- メーカー
- ブランド
- パジコ(PADICO)
¥21123(税込)
/¥12251(税抜き)
販売単位:1本
お申込番号:MODMN5964141795 /メーカー:【真筆】茶掛け 茶掛 不識(ふしき)◆相国寺派 /型番:141795136838 /JANコード:4957137845 /アズワン/ナビス品番:
| お申込番号 | MODMN5964141795 |
|---|---|
| メーカー | 【真筆】茶掛け 茶掛 不識(ふしき)◆相国寺派 |
| 型番 | 141795136838 |
| JANコード | 4957137845 |
| 販売単位 | 1本 |
| 価格 | ¥8,252(税込) /¥12251(税抜き) |
※こちらの商品は沖縄県・離島・その他一部地域・山間部で配送追加料金が発生します。地域等によっては、お届けできない場合もございますのでご了承ください。ご注文後、お届け不可の場合は、アスクルよりご連絡させて頂きます。
直送品のため、以下の点にご注意ください。
- こちらの商品は沖縄県・離島・その他一部地域・山間部で配送追加料金が発生します。地域等によっては、お届けできない場合もございますのでご了承ください。ご注文後、お届け不可の場合は、アスクルよりご連絡させて頂きます。
- この商品には、アスクル発行の納品書が同梱されていない場合があります。アスクル発行の納品書をご希望のお客様は、商品到着後、本サイト上のご利用履歴よりPDFファイルにて印刷することが可能です。
- アスクルのダンボールもしくは袋でのお届けではありません。
- お客様のご都合によるご注文後の変更・キャンセル・返品・交換はお受けできません。
- 商品のご注文後に商品がお届けできないことが判明した際には、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
- ご注文後に一時品切れが判明した場合は、入荷次第のお届けとなります。
在庫:わずか
最寄り倉庫の在庫を表示しています。 「入荷待ち」でも別の倉庫からお届けできる場合もございます。
お届け日は目安になります。詳細なお届け日に関しては、レジ画面にてご確認ください。
お届け日表示についてこの出荷元の商品は配送料が当社負担です。
¥21123 (税込)
/ ¥12251 (税抜き)
商品詳細
ご注意
特別にお届けに日数がかかるなど、お買い上げにあたってご注意いただきたいことがある商品です。 商品詳細画面に情報が記載してありますのでご購入前に商品詳細画面をぜひご確認ください。
返品不可
お客様のご都合による返品はお受けできません。
直送品
出荷元より直接お届けする商品です。一般商品とは別便でお届けとなります。レジ画面に表示されるのはお届け日の目安です。こちらの商品はお客様都合による返品をお受けできません。
| 商品の特徴 | ■画 題■ 「茶掛 不識(ふしき)」・相国寺派 管長 大津櫪堂■寸 法■ (約)幅 60cm× 丈 113.5cm・(軸先寸)■略 歴■ 大津櫪堂(おおつ れきどう)臨済宗。大象窟と号す。明治30年 福岡県に生まれる。8歳で得度し、大正4年 紫野般若林に入る。大正9年 相国僧堂に掛塔。山崎大耕に参禅する。昭和2年 相国寺塔頭大光明寺の住職となる。昭和19年 相国僧堂師家。昭和33年より相国寺派管長を努める。昭和39年 禅文化研究所創立にあたり、理事に就任。昭和51年5月 遷化 80歳。本紙、表装ともに良い状態で、シミはございません。経年による劣化はご了承ください。こちらの茶掛 不識は、相国寺派 管長 大津櫪堂 老大師の直筆横ものでございます。関防印は、大哉(大いなる哉)です。軸先:黒漆塗。 紙本:墨書。 箱書、花押があります。 共箱、タトウ箱付でございます。~不識(ふしき)とはどんな意味?~菩提達磨(ぼだいだるま)は、6世紀初頭に禅をインドから中国へ伝えた高僧です。中国は南北朝時代で梁(りょう)の国が栄え、武帝(ぶてい)という王が国を治めていました。武帝は、仏法に深く帰依し、世間から「仏心天子(ぶっしんてんし)」と崇められていました。それだけに武帝は達磨の渡来を大いに喜び、達磨を迎え、質問しました。「私は、これまでたくさんの寺を建立し、僧侶を育ててきた。私には将来どれだけの幸福がもたらされるか?」と。達磨は、「無功徳(むくどく)」と突っぱねました。功徳欲しさに行う善行が何の役に立つであろうか…との答えです。望みの答えを聞き得なかった武帝は問いを重ねます。「禅の真髄とはいったいどのようなものか?」と。それに対して達磨は「廓然無聖(かくねんむしょう)」と喝破しました。尊いものなど何もないと。そう言われた武帝は、どうしても納得がいきません。それで達磨に対して「では私の前にいるお前は何者だ?」と問いました。達磨は一言、答えます。「不識」と。「不識」とは「そんなものわからない」という意味です。。掛軸-1408 大徳寺 中村祖順 「萬古清風」。掛け軸、鳥と桜掛け軸 200サイズ掛け軸。【真筆】茶掛け 松樹千年翠◆大徳寺派 長楽寺 前大徳 小室大心 共箱・タトウ箱付。掛軸 茶掛 大徳寺 如意庵 立花大亀【千年翠】 松葉の図 紫野 大亀 自筆 横軸。直筆サイン色紙 バンドリ 湊友希那 相羽あいな。【真作】掛軸 田中竣『紅白梅に鴬図 花鳥図』絹本 共箱付 掛け軸 a060411。美品 掛け軸 柳生芳徳寺 橋本紹尚作 羽箒ノ図「はじをすて」共箱 禅語。【茶道具】表千家而妙斎 自筆 千年翠 松原の画大扇子 R1262お7。酒井 雄哉大阿闍梨様の書 大額縁。東大寺207世 華厳宗管長 清水公照自筆一行「松無古今色」掛軸(共箱)。百福御墨。画仙紙全紙2反。B231b 和歌短冊掛軸 伊達宗城筆 宇和島藩第8代藩主 幕末の四賢候 愛媛。掛け軸 速水御舟 リトグラフ (複製版画)炎舞 限定350部。美品 2029 森清範 「瑞雲伴五彩」 北法相宗 清水寺 書 掛軸 紙本。すと3直筆サイン入り色紙。書道 墨 古梅園 極上油煙墨 鳳雛。掛軸-1394 北村西望 「寿」 共箱 96歳時の揮毫 大幅。掛軸 花のモチーフ 作品。★忍★掛軸。掛軸-1409 大徳寺 中村祖順 「玄鶴千年齢」。一期一会 掛軸。原田観峰 日本習字 だるま。♦中国 石紋 老硯 民国時代 古硯 共箱入 文房四宝 書道具 古玩 古美術骨董品。硯 すずり 書道 書道具 中国 日本。表千家 而妙斎宗匠の書 扇面 掛け軸 合わせ箱 茶道具 茶掛け 書画 美術品。掛軸 書道。掛軸-1377 立花大亀 「一華開五葉」 共箱。文房具 清時代五龍端硯 書 時代物 紫檀箱付き C---55。【真筆】茶掛け 清風拂名月◆南禅寺 管長 塩澤大定 共箱・タトウ箱付。2008 吉水宗白 「日々勤拂拭」 共箱 紙本 掛軸 禅語。掛け軸 呉秋桐 作『 風林火山 』 紙本 希少 軸装 茶掛 茶道具 掛軸 美品。中国絹本 帝王造像 唐物唐本 掛け軸 捲り。掛軸-1406 呉昌碩 『胡盧詩画』 複製軸装 釈文冊子付 書藝界 1986年。【最終値下げ】劇場版ラブライブサンシャイン 小原鞠莉 サイン色紙。うるし原智志 サイン色紙 ラングリッサーIV アンジェリナ。掛軸-1398 福沢諭吉 一面真相 2行書 印刷工芸作品。藤島康介 ああっ女神さまっ 直筆サイン入り色紙 。禅では、相対的な思慮分別を嫌います。この相対的な思慮分別を完全に捨て去ってこそ、禅でいうところの「不識」を体得することができるのです。 | ||
|---|---|---|---|
| メーカー名 | 1df1eb88e | ブランド名 | 【真筆】茶掛け 茶掛 不識(ふしき)◆相国寺派 |
| 備考 | 【返品について】お客様のご都合による返品はお受けできません。 | ||
| 商品詳細情報 | メーカーサイトはこちら 家具・インテリアが探しやすい!アスクルの総合家具TOPページはこちら。 レイアウト・各種工事・納期のご相談まで!アスクルオフィスづくりサービスはこちら。 | ||
※免責事項
本サービスでは、サイト上に最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更される場合がございます。このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので、ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。さらに詳細な商品情報が必要な場合は、製造元にお問い合わせください。また、販売単位における「セット」表記は、箱でのお届けをお約束するものではありません。あらかじめご了承ください。
お客様レビュー
投稿されたレビューはありません。お客様のレビューコメントをお待ちしております。